こんなん書きました。

日々の雑感をつらつらと。あるいは手に入れたアイテムのオススメなポイント、運用方法などをご紹介してみたり。

発掘されたメモリーカード。

コンパクトなデジカメはキヤノンPowerShot G10とG12を除いては釣り場で使えるよう、防水なものばかりを使ってきた。
G10は趣味に仕事に大活躍してくれて、釣り場へも持ち込んでいたのだけれど、ある日、フラッシュが動作しないことに気づいてサービスへと持ち込んだ。
仕事でも使っていた道具だから、G10の修理を進めつつもあわててG12を購入し、その後に戻ってきたG10はといえば、「内部の基盤が腐食している」と修理不能の判定。
温泉が湧き出るそのわきで釣ったり写真を撮ったりってことをわりと何度もやっていたために、硫黄分にやられちゃったのかな?なんて想像している。
やっぱり水辺に持っていくなら、それを考慮して設計されたものに限る。
 
PowerShotに行く前は、PENTAXのカメラを愛用していた。
当時の防水カメラはレンズがボディの隅に配置されているものがほとんどであるなか、PENTAXだけはほぼ中央に配置するというデザインを守り通していたからだ。
素数が物足りなくなって使うのをやめてしまったり、室内など光量が少なめの場所での写りがどうにも納得いかなかったり、壊れたり。
PENTAXの古いコンパクトは売ったり捨てたりたいてい処分してしまったものの、ボディのコンパクトさや写りのバランスがよくて気に入っている、「Optio WPi」という機種だけは手元に残してある。
仕事道具の探し物をしている際に目についてふとボディを開けてみると、抜いたと思い込んでいたバッテリーもSDカードも入ったままだった。
バッテリーは当然のように膨らみかけていて取り出すのにだいぶ苦労した。本体側への影響はないようなので、そこは幸い。
  
SDカードの容量は1GB。
これだけで時代の流れを感じてしまう。
写真のタイムスタンプを見てみると、2005年から2008年くらいのものが多かった。
ほかのカメラを手に入れてからもメモ代わりにマクロ機能なんかを利用していたから、新しいものだと2015年くらいの写真もある。
 

f:id:MUN_JP:20210607135556j:plain

 

芯を伸ばした0.5mmなシャープペンシルのペン先と並べてあるルアーは、もう亡くなって10年以上が経つ松本功さんの遺作、HOTSHOTだ。
ルアーの大きさは、45mmかな。
シャープペンシルの芯の直径が0.5mmであることを考えると、背中にほどこされた編み目の塗装がどれだけ細かなものかがわかる。
実のところ、今も川へと持ち込み、釣りに使っているのだけれど、絶対になくせないからこわごわと使っているだけなので、なかなか釣果に結びつかない。
美しいだけでなく、ルアーとしての性能も素晴らしいのに、それを活かせていないのはなんとも不甲斐ない話である。
 

f:id:MUN_JP:20210607135740j:plain

 
釣りの写真は、ベトナム通信社のソンさんなんかと東京湾でボートシーバスを楽しんだときだ。
タイムスタンプは、2011年10月23日となっている。
ベトナムから来たソンさんになんとか東京湾のシーバスを釣らせたくて、Withさんおお世話になったのだ。
 

f:id:MUN_JP:20210607140012j:plain

 
大きいサイズこそ釣れなかったが、小さいのが大爆釣。

f:id:MUN_JP:20210607140338j:plain

 

ソンさんにはルアーについた2つのフックに別々の魚をかけるという珍事も発生し、楽しい1日となった。

 

f:id:MUN_JP:20210607140452j:plain