こんなん書きました。

日々の雑感をつらつらと。あるいは手に入れたアイテムのオススメなポイント、運用方法などをご紹介してみたり。

モバイルモニター、安くなったね。

ずっと放置してたBlogを唐突に更新してみる。
 
Amazonで16インチ2.5K、2520×1680っていうパネルを使ったモバイルモニターの取り扱いが急激に増えてきた。
モバイルモニターにも4Kの製品はあるけれど、20000円前後で買えるものは13.3インチが多く、15~16インチのものになると、30000円を超えるくらいが相場のようだ。
動画を見るときなどはよいのだが、解像度が高くて面積が狭いとPCで作業をする上においてはあまりその解像度の高さが生きてこない。
そういう意味では16インチで2.5Kという解像度はかなり絶妙なスペックではないかと思うのだ。
 
私が2023年5月に買った製品は、販売価格が23999円、7000円オフのクーポン適用で16999円っていう製品で、これは今では21999円、5000円オフのクーポンでやっぱり16999円っていう価格で買うことができる。
と、今日(7月28日)になって確認してみたら、販売価格は21998円に、クーポンは8050円引きになっていた。
これだと買値は13948円となる。私が買ったときよりも3000円以上安くなっている。
 

安いながらも付属品はけっこう豪華。
映像用に、HDMI-miniHDMIケーブル、Type-C-Type-Cとケーブルが2本、さらに給電用のType-A-Type-Cケーブルが1本、USB Type-A出力のACアダプター、それに、スタンドとしても使えるマグネット装着式の保護カバーが付属。
さらに、カスタマーレビューで触れている人がいるくらいで商品説明のどこにも書いてないけど、プラスチック製の折り畳み式なスタンドが付属している。
このプラスチックのスタンドは小さいながらも角度の調整幅が広く細かいうえ、縦においてもちゃんと安定してくれるスグレモノ。なかなかよくできているのだ。
 

付属の折りたたみ式スタンド。畳めば小さく、角度の調整幅も大きく細かいスグレモノ。

 

 
買ってみてその薄さと軽さにちょっと驚いた。
端子類がある下側7cm程度の幅の部分が厚さ1cm弱、それ以外のところは5mm程度と、極薄。
重さもディスプレイ単体で実測538g。スタンドとしても使えるマグネット装着式の保護カバーをつけても1013gしかない。
入力端子はminiHDMIと、Type-Cの2系統。
Type-Cで映像を入力するときはモニターの給電をこれが兼ねるので、ケーブル一本で電源と映像信号をまかなうことができるのが素晴らしい。
この手のモバイルモニターと同様、給電のケーブルを計測してみたら5V、約0.9Aでちゃんと動作している。
言うまでもなく、ノートPCなど、5Vの出力があるUSBポートがあれば、電源はそれでまかなえてしまう、というわけだ。
横と縦の比率が3:2と黄金比に近く、16インチというサイズながら、手元にあるフルHDの15.6インチのモニターと長辺の長さはほぼ同じ。
横で使うときも縦で使うときもフルHDに比べてかなり解像度に余裕があって、けっこう使いやすい。
Webブラウザにせよ、Excelみたいなスプレッドシートにしろ、テキストエディタワープロソフトにしろ、画面の情報量がフルHDとは桁違いである。
IPSパネルだけに発色も艶やかで視野角広いしね。
何より軽くて取り回しが楽な点が素晴らしい。
 
この製品の難点を挙げるとしたら、内蔵されているスピーカーの音がチープであまり使い物にならないことと、VESAマウントに対応していない点。
スピーカーに関してはノート本体から音を出す、あるいは別途スピーカーを用意して使わなければいいだけ。
後者の欠点に関してはそれを補う製品が存在するので、いざというときはなんとかなるんじゃないかと思っている。
で。
たぶん同じパネルを使っているほぼ同じスペックの製品で、同じように安いものはほかにもある。
こちらは23980円で、10000円引きのクーポンがあるから、実質13980円。


7月28日現在だと前述の製品のほうが約30円安いけど、それまでは最安値に君臨していた。
ケーブル類とACアダプターは前述の製品と同じだけ付いてくるけど、こっちには折りたたみ式のスタンドはついていない。
30円高くてスタンドがついていないのでお得感は前述の製品に負けるけど、スペックと外見にここまで差がない以上、前述の製品とクォリティは変わらないはず。
日本で売り出されて間がないために日本語のレビューがないけど、海外ユーザーからの評価もまずまずだ。
 
フルHDのモバイルモニターが1.5万円程度で買えるようになったときにはその便利さと安さに驚いたものだけど、それが今では2.5Kでさらに安くなっている。
この手の製品の進歩は早いねぇ。