こんなん書きました。

日々の雑感をつらつらと。あるいは手に入れたアイテムのオススメなポイント、運用方法などをご紹介してみたり。

2018-01-01から1年間の記事一覧

「THE MENTALIST/メンタリスト」にまつわる思い出。

チョコレートを食べてて、そういえば、とかつてFacebookに書き記した一文を思い出し、掘り起こしてみた。 「THE MENTALIST/メンタリスト」は海外ドラマ私的ランキングのかなり上位に入る作品のひとつだ。 7つのシーズンに渡って放映されたこのドラマには、…

BARBEE BOYS「負けるもんか」の歌詞に思うこと。

前にFacebookかどこかにも書いたんだけれども、2000年くらいを境にヒット曲の「歌詞」ってめっきり「情景」を描かなくなったように思う。観念的な思いを訴えるものばかりで、シーンが描かれないものが増えた。逆に言うと、それ以前の名曲って、目の前に歌わ…

今こそ見るべき? 「Free to Play: The Movie (US)」

youtu.be もう4年も前にアップされた動画だけれども。日本国内でのeスポーツを巡る環境が大きく変わった、いや、変わりつつある今見ると、また感慨深いものがある。総額160万ドルというそれまでの常識では考えられない高額の賞金が設定された大会の出場者を…

NASA御用達、なのかな? 無重力下でも書けるボールペンのこと。

ひさびさに封書の宛名書きを三菱鉛筆uni「POWER TANK 1.0mm」で。 重力によって下へ垂れようとするインクをペン先のボールで受けて転がりながら紙へと乗せていくボールペンは、アタリマエではあるけれど、上向きだったり、無重力下では書き続けられない。 さ…

養沢毛鉤専用釣場へ行ってきた&SOTO「レギュレーターストーブ」の話。

この季節になると、無性にある場所へと行きたくなる。あきる野市にある養沢毛鉤専用釣場だ。 yozawa.jpGHQの法務部で働いていたトーマス・ブレークモアという人が1955年6月に開いた、その名の通り、毛鉤専用の管理釣場で、リールを使う西洋式のフライフィッ…

「フリクションボール3」のカスタマイズ。

今回購入した「SMART-GRIP」。色は“シルバー”を選んだ。 PILOTの「フリクションボール3」、あるいは「フリクションボール4」は仕事の必需品だ。紙媒体の仕事をしていると、校正紙に修正の指示を赤字で書き込むという作業が発生するのだが、その際に書き間違…

ゲーム電卓を買ったよ? と、見せかけて、38年という時の流れに老いを感じた話。

これが再販されたゲーム電卓「SL-880」。太陽電池が付き、ボタン電池とのハイブリッドで駆動する今どきの仕様。液晶は10桁。 1980年、今から38年も前に一斉を風靡したカシオのゲーム電卓が、再び発売された。当時小学校5年生だった私もお小遣いをためて購入…

格安、そして激しく明るいLEDランタンを買った。

うちで使ってるメインマシンのデスクトップPCは、フルタワーと呼ばれる高さ60cmくらいのケースに入れて組んである。この高さになると、机の上に置いて使うのは現実的ではなく、床に直置き、机の下に設置したほうが使いやすい。ケースが大きいと中が広くてい…

ウィリアム・パーキンって知ってる?

g.co今日、2018年3月12日は18歳のときにアニリン染料の特許を取得したウィリアム・パーキンの生誕180周年にあたる日なのだそうな。それまで染料といえば天然由来のものしかなかった時代に生まれたアニリン染料は、当初の「濃い紫色」という色そのものの良さ…

『「十人十色」ガラスの展覧会vol.7 ~神楽坂ガラスさんぽ~』

昨日はこの『「十人十色」ガラスの展覧会vol.7 ~神楽坂ガラスさんぽ~』なるイベントを楽しんできた。 www.facebook.com いくつものギャラリー、店舗に約10人のガラス工芸作家さんたちの作品が飾られていて、舞台となっている神楽坂という街そのものを…

もうすぐ3月11日だ。

私はあの日、たまたまベトナムにいたために、その揺れを、混乱を、直接には体験していない。日中は40度近くも気温の上がるなか、4月からそこへ移住することを決めた友人とともに、その新居となる物件を延々と探しまわっていたのだ。日中はマンションや一軒…

あなたのライフジャケットは、国交省の承認品?

この2月1日から小型船舶、たとえば釣り船とかでは甲板上でライフジャケットの着用が義務づけられることになった。ライフジャケットならなんでもいいか、というと、そんなことはなくて、国土交通省型式承認品でないとダメ、なのだ。国交省の承認を受けた製…

さりげなくも便利な「するするタケちゃん」というアイテム。

長らくメーカー側でも欠品していたという、SMITHの「するするタケちゃん」。 これが3年ぶりだかで再生産された、という話を聞きつけ、新宿の量販店で購入してきた。リールに巻いたラインの先端に装着し、スプールに巻き付けておくことで、ラインがほどけて…

外出時におけるモバイル機器の充電あれこれ。

取材でも旅行でも、お出かけPCを持って行くようなときは、Ankerの6口なUSB電源アダプター「Anker PowerPort 6」を持って行く。AnkerのUSBアダプターは最初に発売された4口のものから使い続けていて、4→4→6→10と買った。最初の4口はうち2つ、それも1…